捉え方次第

先日、テレビを見ていたら
今上昇中の会社の社長さんが出ていて
その中のお二人が子供の頃に
いじめにあっていたと話されていて、
さらにそれが結果良かったといわれてました

お1人は
人からどう見られるのかを考えて
いろいろな人を見て学んだ

もうお1人は
その人がどういう思いなんだろうと
人のことを考えるようになったようです

子供の頃にそのような考えが出来るなんて
頭が良いのか、周りの大人の影響なのか
わかりませんが、凄いことだと思いました


ここ数年で身につけた
『捉え方次第』という考え

「もう・・・」と思うか「まだ!」と思うか

そして負の事に対して

「諦める」のか「何か出来ることを考える」か


きっと前を向くことはできる!
楽には出来ないかもしれないけど
一度の人生、楽しく過ごしたいですよね

▶観音天珠は
 精神安定や不安解消に良いとされ 
 厄災を防ぎ、持ち主の平和や
 幸福を守ってくれる天珠です❗️

▶バドガシュタイン鉱石は
 微量のラジウムを含んでおり
 体内のエネルギーを活性化して
 自然治癒能力の向上を促します。
 また、精神的な効果もあります✨

心癒るーむ

体と心のケアサロン「サムシング」が提供している 「運氣アップ」をメインに、心の「癒し」と「元気」をお届けするサイトです

0コメント

  • 1000 / 1000