怒りの元

『怒り』は感情の中でも最も原始的で
分かりやすいエネルギーだそうです

その『怒り』の中にも二種類のタイプが存在して
自然に沸く怒りはものの数秒で
気持ちが落ちつくそうです

アンガーマネジメントの6秒ルールは
この「自然に沸く怒り」に対するものでしょう

でも、15秒以上続く『持続性のある怒り』は
自分の過去からの経験の強い思いが
引き金になっている『二次感情』と
いわれるタイプのものでものです

このタイプの怒りは、大抵の場合
過去に感じた、心配や不安といった
恐れを通して引き起こされています

その怒りが湧く原因を掘り下げて
出来事から自分を解放していく必要があります

手放せないと、同じ状況になるたびに
怒りを感じることになります

手放しのお手伝いをさせていただきます
ご連絡ください(#^.^#)

心癒るーむ♡公式ライン
https://lin.ee/zgeywVd

心癒るーむ

体と心のケアサロン「サムシング」が提供している 「運氣アップ」をメインに、心の「癒し」と「元気」をお届けするサイトです

0コメント

  • 1000 / 1000