言葉を変えて、捉え方を変える!
モノゴトの捉え方はとても大事です!
その「捉え方」を変える第一歩は
【発する言葉】
私の姉は、子どもが学校に行けない時があったり
なかなか大変な状況を過ごしていました
なので、基本ネガティブ思考でした
でも、私が言葉の大切さを話しているうちに
出す言葉を意識るするようになりました!
昨日も
「私は課題が多いのよ~」と・・・
最初はわからなかったのですが
「悩み」と言わずに「課題」と
置き換えることにしたそうです
これからも大変なことは続きますが
「課題」なので、きっとポジティブに
向き合っていきことでしょう(^.^)
そうすることで
人生を楽しくすることができるでしょう(^O^)/
0コメント